刊行する本の企画内容・「教育を伝えるシリーズ」等「伝える」をテーマに様々なジャンルに添って幅広く対応、出版・編集・製作・デザイン・DTPそして販売・宣伝を含めたトータルなプロデュースまで
  • オンラインショップ
  • シリーズ:教師にも子供にも《ちょうどいい》指導法
  • 教科書のわかる教え方
  • 特別支援教育
  • 向山洋一の教育新書

新刊情報

子ども集団を束ねる鉄板スキル10

子ども集団を束ねる鉄板スキル10

著者:柳 圭一
四六判/128p
発売月:2024年12月
定価:税込1980円(本体1800円+税)
ISBN:978-4867570685

購入はこちら

 

授業中の指名 どんな法則があるか

授業中の指名
どんな法則があるか

著者:河田孝文
四六判/128p
発売月:2024年12月
定価:税込1980円(本体1800円+税)
ISBN:978-4867570654

購入はこちら

 

最高峰めざす授業の第一歩

最高峰めざす授業
自分で授業分析・診断・治療する㊙︎ヒント

著者:川合賢典
四六判/128p
発売月:2024年12月
定価:税込1980円(本体1800円+税)
ISBN:978-4867570647

購入はこちら

保護者対応 信頼はぐくむ「聞く力」

保護者対応
信頼はぐくむ教師の「聞く力」

著者:生井光治
四六判/128p
発売月:2024年12月
定価:税込1980円(本体1800円+税)
ISBN:978-4867570678

購入はこちら

増補新版「物語+詩」を深く読む
新国語ワークシート

著者:保坂雅幸
B5判横/212p
発売月:2024年12月
定価:税込2970円(本体2700円+税)
ISBN:978-4867570708

購入はこちら

 


集団を仲間に変える学級経営
「トガリ力」輝く12ヶ月の学級会実践

著者:生井 光治
A5判/128p
発売月:2024年11月
定価:税込2200円(本体2000円+税)
ISBN:978-4867570630

購入はこちら

 

 

近刊情報

「探究」授業51
授業のつくり方から評価まで

著者:粟子直毅
四六判/132p
発売月:2025年1月
定価:税込1980円(本体1800円+税)
ISBN:978-4867570661

 

特別支援がガラッと変わる「見取りのモノサシ」
応用行動分析学はじめの一歩

著者:渡辺道治
四六判/164p
発売月:2025年1月
定価:税込2200円(本体2000円+税)
ISBN:978-4867570722

 

体育授業が劇的に変わる「声かけ」の成功法則
「指導言」全文解説・全教材動画付き

著者:桑原和彦
四六判/224p
発売月:2025年2月
予価:税込2750円(本体2500円+税)
ISBN:978-4867570715

 

5秒で授業に熱中
面白導入ネタ45選

著者:村野 聡
四六判/128p
発売月:2025年2月
予価:税込1980円(本体1800円+税)
ISBN:978-4867570692

 

「席替え」のデザイン
みんな大満足のアイデア10

著者:山本東矢
四六判/112p
発売月:2025年2月
予価:税込1980円(本体1800円+税)
ISBN:978-4867570739

子ども理解をアップデート
クラス経営が不安な先生が読む本

著者:正頭英和
四六判/128p
発売月:2025年3月
予価:税込1980円(本体1800円+税)
ISBN:978-4867570746

 

新卒時代を生き抜く人生相談

新卒時代を生き抜く「仕事術」

学級経営や授業技術など教師の基本的スキルであり、かつ最初の課題となるところ。
優れた技術を持った先生方による解決法の伝授。

新卒時代を生き抜く「教育界」

教育現場にこれまであった様々な「事件」を通して教育界を生き抜く術を学びます。
教えるために教師が目指す先とは?

新卒時代を生き抜く「関係性」

学級崩壊や保護者とのコミュニケーションなど、教育に関わる人たちのそれぞれの思い。
立場の違いによる疑問や本音を探ります。

PAGETOP
Copyright © 2014 学芸みらい社 All Rights Reserved.
PAGE TOP